25年度寄稿 ①

平成 28 年度全国高等学校柔道大会開催に向けて

平成 24 年度高体連柔道専門部
強化部長 佐々木浩三

 昨今、報道等で柔道界のモラルの乱れが指摘され、私たち柔道を愛する人間としては心の痛む日々が続いています。全日本柔道連盟指導者の暴力問題、助成金問題、セクハラ問題など、このままでは柔道離れに拍車をかけることになるのではないかと心配しています。
 そもそも、この競技の出発点となる柔道精神とは「心身の力を最も有効に活用する道。そして自らの心身を鍛え、人として社会に貢献できる有益な人材を育成する道」です。今こそ、次世代を担う青少年の健全育成に柔道界として総力を挙げて活動を展開しなくてはならない時期が来ていると考えます。
 こうした逆風の中、平成 28 年 8 月に島根県で第 65 回全国高等学校柔道大会(インターハイ)を開催することが決定しました。全国大会が地元で開催されますからには、「何としても勝ちたい。」「成功させたい。」という気持ちになります。平成 28 年に向けて、選手育成のための強化練習や遠征合宿、大会開催のための膨大な準備作業、そしてこれらを支える募金活動等が必要となってきます。
 畳の上で競技することだけを柔道ととらえず、これら一つひとつの事業を遂行する中で、礼の心、感謝の気持ち、自己コントロール、努力する心、思いやりの心、謙虚な心、仲間を思う心・・・こうしたものを培うことで人を育て、次代の飛躍を築く大事業としたいと考えます。
 柔道に魅せられた私たちですからこそ、その柔道の価値を今まで以上に高めていく義務があると思います。柔道をやっていて良かったと思える柔道界を私たちの手で作っていきましょう。
 平成 28 年島根インターハイ開催が、島根県民はもちろん、全国の柔道ファンに柔道の良さを伝えられる大会にしたいものです。そのためには、私たちが襟を正し、子供たちに柔道の真の素晴らしさ(心)を伝え、そして勝利を収めたいと思います。