全柔連より 「安全な転び方指導について(オンライン事業)」/参加申込について

全日本柔道連盟振興課普及係と申します。昨年、当連盟では「転び方ワーキンググループ」を発足いたしました。

昨年10月に本ワーキンググループがアンケートを要望した際にはご協力いただき有難うございました。

この度、2022年2月11日(午前)と3月5日(午前)に「安全な転び方指導について(オンライン事業)」を実施することとなりました。

目的は「未就学児や小学生を対象とした転び方(受け身)教室・講習会における、指導法に関する検討と共に、都道府県柔道連盟を通じてその内容を全国に共有していくこと」にございます。

内容をご確認いただき、是非、ご参加いただければ幸いです(各都道府県最大5アカウントまで参加いただけます)。

 

安全な転び方指導について(オンライン事業)

1.目 的
・未就学児や小学生を対象とした転び方(受け身)教室・講習会を実施する為の指導法に関する研究を行う。
・研究成果を都道府県柔道連盟と共有し、全国で転び方(受け身)教室・講習会を実施することで、柔道の普及引いては柔道人口拡大を目差す。

2.名 称 安全な転び方指導について(オンライン事業)

3.主 催 公益財団法人全日本柔道連盟

4.開催日時

第 1 回 2022 年 2 月 11 日(金・祝)09:50~12:10
第 2 回 2022 年 3 月 5 日(土)09:50~12:10
安全な転び方オンライン事業 スケジュール表
5.開催形態 オンライン(ZOOM)によって実施

6.募集人数 各都道府県より最大 5 名

7.参加資格
① 都道府県柔道連盟(協会)の推薦を受けた柔道指導者。特に、未経験者への体験教室等に関わっている者、興味のある者、普及活動に携わっている者
② 主催者が特に参加を認めた者

8.申込方法

都道府県柔道連盟(協会)を通して、全日本柔道連盟振興課宛に申込をしてください。

本件の窓口 少年柔道委員 新宮源悦先生

申し込み先  qqsv7ae9k@air.ocn.ne.jp

申し込みにはこのファイルをダウンロードしご活用ください → 【参加者名簿】安全な転び方指導について(オンライン事業)

期限 令和4年1月29日(土)まで

9.その他

(1)参加費は無料
(2)参加申し込み受付後、全日本柔道連盟事務局(振興課)より、参加者に対してオンライン会議 URL 等を送付する