【ご案内】指導者賠償責任保険について

指導者の皆様にご案内です。

近年、スポーツ指導中に事故が発生した場合、指導者に対する損害賠償額が高額となる判決例が増加しています。
全日本柔道連盟では、有効な公認指導者資格をお持ちの方全員を対象に、賠償責任保険に加入しています。
ただし、全員加入している保険の支払限度額は500万円となっております。

実際の判決では、指導者が負う賠償責任が3億近い額となったケースもあり、
皆さまが安心して指導を行えるように、全日本柔道連盟では上乗せ補償制度をご用意しております。

本保険は、今年度より指導者各自によるお申込みが必要となっております。
昨年度までチーム・団体による申込をされていた方も、ぜひ加入についてご検討ください。
なお、本保険は自動継続ではありません。昨年度ご加入した方もお手続きが必要なのでご注意ください。

■制度内容■
年間保険料ごとに補償される支払限度額が変わります。
タイプ別 保険料  支払限度額
Aタイプ  3,900円 1億円
Bタイプ  5,000円 2億円
Cタイプ  6,000円 3億円

年度途中の加入であっても、保険料・支払限度額は変わりません。

■申込・補償期間■
毎月20日までのお申込みにて、翌月1日より補償開始となります。
加入日に関わらず2026年4月1日午後4時までが保険期間となります。

■加入方法■
会員登録システムJudo-Memberのマイページよりお申込みください。
今年度より指導者各自でのお申し込みが必要となっております。
https://judo-member.jp/login

▼申込手順
以下のサポートページをご参照ください。
https://x.gd/CgNlM

▼指導者賠償責任保険
詳しい内容は下記をご参照ください。
https://x.gd/b3ZoH