島根県で2025年度全国少年柔道競技者育成事業(中国地区)が実施されました。
目的
中国地区少年柔道競技者育成事業の目的は、将来有望な選手を選考し、オリンピックや世界選手権大会などの国際大会で活躍できる競技者や次世代を担う青少年の育成、競技者育成組織の充実を図ることです 。また、国際社会に貢献できる人材を育てることも目的としています 。
(この事業は、スポーツ振興くじの助成を受けて実施されています 。)
実施日: 2025年7月26日(土)~27日(日)
会場: 島根県立武道館 武道場 (島根県松江市内中原町52番地 )
宿泊: 夕景湖畔 すいてんかく (島根県松江市千鳥町39番地 )
参加者: 指導者 (各県3名、主管は5名) 、選手 (各県16名) 。合計97名が参加 。
講師
氏名: 星野 力 (ホシノ チカラ) 六段
所属: 新潟食料農業大学・白根柔道連盟鳳雛塾
氏名: 山本 杏 (ヤマモト アンズ) 三段
出身校: 国士舘大学
参加者の感想
今回の柔道合宿では、柔道の歴史や礼儀作法、受け身のしかたなど、基本的なことを学びました。また、小内刈や背負投といった技の練習もあり、先生の話をよく聞きながら、みんなで一生けんめい取り組みました。トレーニングや体力テストも楽しく行われ、参加した選手たちは、2日間の合宿を笑顔で過ごしていました。とても充実した合宿になったと思います。